友達と
海に行ったら
日焼けした

↑いきなり川柳にしてみましたw

で、日焼け止めの塗りが甘くて
いたぁーい!

となっている時って、
嫌ですよね~。。

私は嫁と新婚旅行に行って
最終日、シュノーケリングをした時に
足をやられまして、散々な目にあって
帰国しましたw

そう、まさに、日焼けが痛くて
(飛行機で)眠れない。。
赤いw

そんな辛い思い出を味わってほしくない!
とは思いつつ、絶対いるよね
とも思いつつw

なので?
ダメだとは分かっているけど
日焼けしちゃったもんは仕方ない!
どうやって治せばいいの?

っていう疑問、痛いのを何とかしましょう!

スポンサーリンク

日焼けで痛い!治し方は?

日焼けしてしまって、肌が痛い!
どうやって治せばいいの?

はい、治し方は3つのステップで
進めていきましょう。

1.適度に冷やす

2.水分補給をしっかり

3.肌の保湿もしっかり

という流れ。
具体的に見ていくと?

1.適度に冷やす

日焼けって、要するに軽いやけど
ですから、冷やすのが一番の応急処置です。

が、だからといって?
氷で冷やしたりするのは、
逆効果になってしまうことがあるので、
塗れタオルを日焼けしたところに
当てるというのがいいでしょう。

↑こするのはダメです。

2.水分補給をしっかり

日焼けした肌を治すために、
身体は頑張っています。

その時に、日焼けした後って、
大量に水分が蒸発しているので、
自覚はないのに脱水状態に
なっているんです( ゚Д゚)

ということは、放置していると?
たとえ屋内でも、熱中症の
心配が出てきたり。。

↑日焼けで痛いのに、さらに
気分も悪くなったりしたら
もう最低!

ですから、ちゃんと水を飲みましょう。
とはいっても、ジュースやお酒は
ダメですよ。

理想は常温の「水」です。

スポーツドリンクは?
糖質が多いので、お勧めできません。

栄養ドリンクもしかりw
せいぜい麦茶や爽健美茶とかにして、
しっかりと水分を補給しましょう。

3.保湿ケア

日焼けした肌を放置すると?
めっちゃ乾燥します!

もし、放置してしまうと?
むけたり、その後にシミや黒ずみの
原因になったりもします!

黒ずみもシミも、作るのは簡単ですが、
治すのはめちゃ大変ですからね。

しっかりと保湿をしましょう!

で?

おすすめはやっぱり、アロエ?
はい、アロエも良いですよね。

私も自宅の近所に「くすりの福太郎」
という薬局があるのですが、
日焼けして帰国して来て、
速攻で行きました(爆)

アロエに含まれている成分って実は
かなり優秀で、消炎効果(日焼けによるほてりの改善)や
新陳代謝の促進、保湿効果、血行促進、
殺菌効果(ニキビ・吹き出物の予防)
といった効果があるんです(・∀・)

良い、ですね~w

でも?
おすすめはアロエ以外にもあって、
それが??

馬油です(`・ω・´)ゞ

馬油(バーユ)には?
昔から実は、「やけどの特効薬」
として使われてきた歴史
というか知恵があります。

↓これ、臭わないやつですw↓

ネオナチュラル馬油クリーム+]

皮膚の炎症を沈め、熱を取り除く作用や
皮膚を保護するスキンケア作用があるので
日焼けで痛い肌のケアとしては
ぴったりかと。

↑もちろん、冷やした後ですが。

お試し感覚なら?
こういうクリームもありかと。


リシャン 馬油スキンクリーム 200g

スポンサーリンク

なかなか馬油をお勧めしている人って
多くはないと思いますが、
痛い日焼け肌をケアするためには
アロエだけでなく?

馬油の力も借りましょう(`・ω・´)ゞ

日焼けで痛い!赤い時は?

日焼けして、白い肌が赤くなっちゃった!

という場合は、どうすればいいのでしょう?
実は私も色白な肌の持ち主でして、
赤くなっちゃうんです。。

赤くなってしまっている肌って、
要するにやけどしてダメージを
受けているっていう状態です。

なので、アロエなり馬油なりのクリームを
塗って保湿するというのがまず一つ。

さらには?

服装も大事ですね。
普段ぴちっとした服装をしている場合も、
日焼けがおさまるまでは、
なるべく締め付けない服を着るように
しましょう。

そういう意味では?
安カワ、プチプラでおなじみのコチラ。



プチプラ通販サイト【夢展望】

とか。
武藤静香さんがデザイナーを
やっているこれ。



「可愛くなりたい、あなたのために…」
Radyから新作アイテム続々入荷★

とか。



サルース【総合レディースファッション通販】

サルースも人気ですね。
こういう通販サイトで
とりあえずゆるい感じの服を買って、
赤いのがひくまで(日焼けが治るまで)
しのぐというのも手です。

あ、ちなみにお酒を飲むのも
できれば控えたほうがいいかも。

アルコールを摂ることで、
体の中の水分を外に出しちゃう
作用があるので、水分補給しないと
いけない状態なのに、出してどうするww

ってことになってしまいますからね。。

「ちょっと体調悪くてぇ~」
と言って、ウーロン茶でビールを
飲みたい気分を抑えましょうw

日焼けで痛い!眠れないなら?

日焼けした肌がヒリヒリして
痛すぎて夜も眠れないほど!

という事態に、私もよりによって
ハネムーンで陥りましてw

帰りの飛行機は、、、
試練のひとときでしたw

時差があるから寝たいのに
眠れないという、、

では、眠れないほど痛いときの対処法
としては??

「非ステロイド系の痛み止めを飲む」
ということ。

もう、当然、アロエジェルを塗ったり、
お水で冷やしたり、
馬油のクリームをポチったりは
していますよね?(笑)

とりあえず痛みがひくまでは、
時間がかかるもの。
(敏感肌の人は特に。。)

なので?
寝て体力を回復するのも大事ですから、
市販薬のロキソニンやバファリン
といった薬を飲むことで、少し痛みが
おさまるかもしれません。

↑こればっかりは、個人差が
ありますから、絶対効きます!

とは言えませんが。。
あと私自身は、薬を飲むのが嫌いなので
負けた気になるんですがw

そして、体の内側からのケアとしては?
ビタミンACEを摂ることが
重要になってきます。

※ビタミンAとCとEですw

といっても?
野菜やフルーツを気にして
食べるっていうのは、
ちょっと大変ですよね。。

ただでさえ痛いのに(泣)
であれば?

こういったものが簡単。




何でも良いわけじゃない!選ぶなら”生”の酵素

これは飲み物ですが、
サプリも簡単ですよね。




乳酸菌で腸内フローラも整えられちゃう!KOMBUCHA生サプリメント

これなんて、めっちゃ良さげ♪
やっぱり乳酸菌も摂って
いきたいところですから♪

まとめ

日焼け後のケアについて
まとめてみましたが、いかがでしょう?

私の後悔というか反省も踏まえて、
あの痛みを味わってほしくない、
もし味わっているとしたら、
その苦痛を少しでも早く解放する
方法というか、コツがあるんだよ
ということを知ってもらいたい

という願いを込めて(笑)
書いてみました。

日焼け肌
さくっと治して
遊びいこ!

↑これもまた川柳

という感じで終わりですw