頭がずぅーんと重い感じって、
嫌じゃないですか?
実は私も、数年前に慢性的な
頭が重い感じに悩まされていた
一人の男性でしたw
でも?
今は時おり、偏頭痛に悩んでいるものの、
頭が重い感じ(ずおも感)
からは解放されています。
で、せっかくなので私がとった
対処法というか治し方について
まとめてみることにしました。
頭痛のことばっかりで、
頭が重いのを何とかする方法って
けっこう見つからないですからね(;^ω^)
頭が重い感じ
当時、私は普段は外仕事なのですが、
ブログを書いたり趣味でしていて、
割とパソコンを使うということも
生活習慣にありました。
↑今もですがw
で?
なんとなく頭が重い感じに
悩まされたんですよね。
同僚に相談してみたりしてみましたが、
「病院に行け」
と。
そらそうだw
というわけで内科に行ったり
脳神経外科を探して行ったり
してみたものの、どうも効果がない。。
で、頭が重い感じっていろいろな
原因がありすぎて、特定するのが
難しいんですが、消去法でいきました。
うつ病とかではないので、省いて。
くも膜下出血(脳動脈瘤)、脳内出血、
脳梗塞、脳腫瘍、髄膜炎
といった脳みそ系の病気ではないだろうと
いうことで、省いて(笑)
となると、考えられるのは?
ストレスや自律神経系か、
慢性的な眼精疲労が原因かと。
↑目の疲れが怪しいぞということになり、
まずはパソコンの状態を見直すことに。
具体的には?
まず、使っていたノートパソコンの明るさ(照度)
を一番暗くしました。
↑それまではけっこう明るかった。。
↑ダメですw
(明るいと明らかに目に負担がきます。
もう無理です、戻れませんw)
次に、それまではソフトコンタクトレンズや
普通の矯正されたメガネをつけて
作業していましたが、それをやめて、
JINSでPCメガネを買いまして、
パソコン作業用に、度数も落として
視力0.3とか0.4程度にしました。
↑目に負担をかけないようにするため。
これでだいぶ改善された印象はあったんです、
が、頭が重い感じ自体はこれだけでは
治るというわけではなかったので?
「どうすれば頭が重い感じが改善されるんだ。。」
という悩みは解決できませんでした。
頭が重い 痛くない
頭が重い感じだけど、痛い(頭痛)
というわけじゃないというのが
ずぅーっと続いていたんです。
時期としては春から初夏にかけて。
過ごしやすい気温だったりお日柄なので、
余計に嫌だったんです。
だけど、病院にいってもまったく
改善の気配すらなく。。
「これは、西洋医学ではダメだ!
西洋がダメなら?
東洋だ!
(大学じゃないよw)」
ということで、鍼治療を
やってみることにしました。
すると?
めちゃいてぇ!
となったものの、
鍼治療の後はなんかこう、
筋肉痛みたいな痛みが出るものの。
ものの?
改善!
ほんとにぃ~?
って思うかもしれませんが、
本当です(`・ω・´)ゞ
しばらく鍼治療に通いましたが、
その時に言われたというか指摘されたのが
「ストレートネックになっているから、
これが原因になっているかもね」
ということ。
おっとぉ、ストレートネックかよ!
という発見というか。
原因が分かって逆に安心というかw
私のように、病院に行ったりしても
頭痛薬を飲んでも効果を実感できない
という場合には?
鍼治療だったり整体をやるというのは
選択肢としてアリかと。
頭が重いに効く薬は?
頭が重い感じ。でも痛くない。。
そんな時って、頭痛薬を飲んでも
効果がないと思いませんか?
私はもともと薬が嫌いで(笑)
頭痛薬とか女子みたいに持ち歩いている
わけじゃないし、基本的には
片頭痛が起こったらブラックコーヒーを
飲めば治るというタイプですw
↑コーヒーをブラックで飲むとマジで
頭痛が解消するんですが、
それって何か科学的なあれ、あるのかな?
私の体質?w
それはさておき、頭が重い症状を
治すためには、私がとったような
東洋医学的なアプローチというのが
おすすめです。
なぜおすすめか?
私が鍼治療をして改善したから。
鍼治療以外にも整体とか
良さげですよね~。
グリグリされるやつw
↑最寄り駅ではないものの、
2駅ぐらい先に店舗があるので、
今度行ってみる予定です。
↑前から気になっているのでw
まとめ
頭が重い。なんとなくっていう
症状なので、つかみどころがない
というか。
でも慢性的に続くと、いい加減に
嫌になってきますよね。
ただ、頭が重い(ずおも感)も
一種の頭痛と考えれば?
肩こりや首こりと同様に
血行不良がもたらしている可能性は
十分にあります。
↑以前の私のように。
特に事務系の仕事で、毎日何時間も
パソコンをカタカタしていれば、
そりゃー、血行も悪くなる
っていうものです(;^ω^)
そういう意味では?
鍼治療や整体で体のゆがみなり、
血行の悪いところを改善するのも
もちろん大事なんですけど、
長い目で見れば?
運動する、エクササイズをする
ということも大事になってきますね。
ウォーキング
ジョギング
ボルダリング
↑私がやりたいだけw
また、女子に人気の運動というか
エクササイズとしては、
ホットヨガもありますよね。
LAVAとかほんと、店舗多いですし、
私の妻も24、5歳の頃は通っていた
と言っていましたし(笑)
↑いつの間にか通わなくなった
系です(笑)
というわけで、まとめると?
もしかするとですが、なんとなく
頭が重い、ずっしり感って、
体からのサインかもしれませんね。
「運動して血行を良くしてよぉ~」
という感じの。
なんなら。
私と一緒に皇居ラン、しますか?w