千葉国際カントリークラブといえば?

自然の条件を生かしたダイナミックな
丘陵コースとして人気のゴルフ場ですよね。

また、春には桜も咲くので、
時期的にゴルフコンペにも最適だったり。

都心からも車で約1時間のアクセスなので、
気軽に行けるという意味でも人気なのは
納得です。

スポンサーリンク

千葉国際カントリークラブ天気

千葉国際カントリークラブの天気を
知りたいなら?

楽天GORA

千葉国際カントリークラブ

また、GDOでも天気情報は
載っています。

千葉国際カントリークラブ天気をGDOで見る

どっちを優先して使うかは?
もはや好みの問題な気がしますがw

わたし?
私は楽天経済圏の一員です(謎)

千葉国際カントリークラブ 公式

千葉国際カントリークラブの
公式ホームページは何でしょう?

これでしょう。
http://www.pacificgolf.co.jp/chibakokusai/

見ての通り、PGMグループですね。

予約代表者にはもれなく
予約人数に応じたポイントがつく
というのも何気においしいです(笑)

↑Tポイントです。

まあでも、私なら?
千葉国際カントリークラブに限らず
ゴルフ場予約は楽天GORA経由で
いいかなと思っていたりw

Tポイントと楽天ポイントを
比べたら、楽天市場で使える分、
楽天ポイントのほうが何気に
お得ですからね♪


スポンサーリンク

千葉国際カントリークラブ 会員

千葉国際カントリークラブの会員数って、
全盛期の約9,000人だったのが
今は約2,800人まで減っているそうで。

ちなみに、新規会員は平成30年9月から
募集を開始しています。

http://www.chibagolf-kai.com/course/other/t/t-kokusai_sinkibosyuu.html

入会金のみ300,000円で
年会費が30,000円。

P-CAPサービスが人気なのですが、
日本全国の約130のゴルフ場を
割引でプレーすることができる
というサービス。

これは、出張という名目で
ゴルフ場めぐりツアーが
できますな(笑)

まとめ

千葉国際カントリークラブは
昔と比べると、リニューアルされて
ひとことで言えば?

「良い感じ」
に仕上がっていますから、
レッツプレイですねw