資さんうどん。
2024年12月に関東1号店が
千葉県八千代市に、
2025年2月には東京1号店が
墨田区の両国にオープンしましたね!

で、東京での2店舗目が
足立区の鹿浜にオープン予定とのこと!
いつからオープンなのか?
チェックしていきましょう!

スポンサーリンク

資さんうどん 鹿浜店はいつからオープン?

資さんうどんの足立鹿浜店は
2025年4月3日の朝10時から
オープン予定です。

資さんうどんといえば
24時間営業がウリですが、
※オープンから当面の間は
06:00~04:00での営業となります。

とお知らせが。
いや、それでも十分すごいんですがw

両国の店舗も盛況なのはいいんですが
=混雑しているということなので、
なかなか腰が重くて。。

↑せっかくなんで子どもも
連れていこうと思うと余計に。。

でも、すかいらーく傘下になって
資本力が増しているので、
今後も東京だけでなく千葉や埼玉、
神奈川といった首都圏への
店舗展開、期待できそうですね♪

資さんうどん 東京 今後の出店予定は?

資さんうどん。
今後東京では具体的にどこに
出店する予定とかはあるんでしょうか?

当然、あるんでしょうけど
まだ明らかにはなっていません。

ただ。
2024年12月→千葉県八千代市
2025年2月→東京都墨田区
2025年4月→東京都足立区

ということで2ヵ月に1店のペースで
出店しています。

もちろん、このままのペースで
出店されるとも限らないのですが、
仮に3ヵ月に1店舗出店したとすると、
2025年中にもう1、2店舗は
できるということに。

仮に、ですが(笑)


スポンサーリンク

資さんうどん 東京 値段

資さんうどんって東京だと
やっぱりお値段も高めに
設定されているのでしょうか?

これは、公式ホームページを見るのが
手っ取り早いということで
両国店のホームページはコチラ。
https://map.sukesanudon.com/detail/125/

人気の肉ごぼ天は税込790円
ということで他の店舗と比べて
高いのか安いのかは、、

分かりません!w

ただ、最近は都内でもラーメン食べると
1,000円超えることも珍しく
なくなってきましたからね。

税込790円は嬉しい価格設定っ(笑)

まとめ

ついこの前、両国に東京1号店が
できたと思ったら今後は4月に
足立区鹿浜にOPENっていうのは
嬉しいニュースですね♪

わたし、特にめちゃくちゃうどんが
好きってわけじゃなくて
むしろそば派なですがw

ただ、うどんは子どももよく食べるので
丸亀製麺やはなまるうどんには
よく行きます。
(フードコート含めて)

その選択肢の一つに資さんうどんが
加わると思うと、ちょっと嬉しいし
楽しみです♪

最初はね、人気で混雑するから
子連れではいけないだろうから、
休みの日にこっそりちゃっかり
1人で行くかな(笑)