ラブコメアニメもいろいろありますけど、
笑って楽しめる
「クスッ」
としてしまう要素がある作品はなんでしょう?

独断と偏見でw
選んでみたのでいざ紹介っ!

スポンサーリンク

アニメ化された笑えるラブコメ5選

かぐや様は告らせたい

赤坂アカ原作の
『かぐや様は告らせたいあ~天才たちの恋愛頭脳戦あ~』
は、2019年にアニメ化され、
爆発的な人気を誇るラブコメ作品です。

物語の舞台は、超エリートが集まる
秀知院学園の生徒会。

会長の白銀御行(しろがねみゆき)と
副会長の四宮かぐや(しのみやかぐや)は、
お互いに惹かれ合っているものの、
「恋愛は告白した方が負け」
というプライドから、
自分から告白することを拒み続けます。

そして、いかに相手に告白させるかをめぐって、
壮絶な心理戦が繰り広げられるのです。

本作の魅力は、恋愛に真剣ながらも、
どこかズレた二人の駆け引きの面白さ。

天才的な頭脳を持つ二人が、
恋愛のことで無駄に知恵を
絞る様子がなんというか、
ギャップ萌え?w

また、生徒会メンバーの
石上優(いしがみゆう)や
藤原千花(ふじわらちか)など、
個性豊かなキャラたちも魅力的で、
笑いあり、時に切なさもあるのか?

テンポも良いので読みやすいです。

アニメはA-1 Picturesが制作し、
テンポの良いギャグと作画のクオリティの高さが魅力。

特に藤原書記の「チカダンス」や、
石上の名言
「俺は嫌な思いしてないから」
など、名シーンが数多く誕生しました。

恋愛要素とコメディのバランスが絶妙で、
もどかしい作品や両片思い系が
好きならハマるかもしれませんぞ!

月刊少女野崎くん

椿いづみ原作の『月刊少女野崎くん』は、
2014年にアニメ化され、
独特のギャグセンスが特徴の作品です。

主人公の佐倉千代(さくらちよ)は、
クラスメイトの野崎梅太郎
(のざきうめたろう)に恋をして、
思い切って告白します。

しかし、野崎は少女漫画家として
活躍する男子高校生で、
千代の告白を
「ファンからの応援」
と勘違いし、彼女を
漫画のアシスタントにしてしまいます。

こうして、恋愛とは程遠い日々が
始まるのですが、千代はめげずに
野崎への想いを募らせます。

本作の魅力は、野崎くんの鈍感っぷりと、
千代の健気な片思いが生む
コメディ要素。

さらに、周囲のキャラたちも個性的で、
イケメンだけど乙女な
御子柴実琴(みこしばみこと)

男勝りの瀬尾結月(せおゆづき)

そして彼女に振り回される
堀政行(ほりまさゆき)など、
クセの強い登場人物たちが
良い感じのスパイスになっていますw

アニメは、ギャグのテンポが良く、
何度見ても楽しめる構成。

ラブコメというか、恋愛よりはむしろ
ギャグ要素が強めなので、
そういう系が好きなら沼るかもしれませんw

ニセコイ

ニセコ?
それは北海道w

ではなく、ニセコイです。

古味直志原作の『ニセコイ』は、
2014年にアニメ化され、
王道のハーレムラブコメとして
多くのファンを獲得した作品です。

主人公の一条楽(いちじょうらく)は、
ヤクザの跡取り息子。

そんな彼は、幼い頃に
「ある女の子」
と結婚の約束を交わし、
その証として鍵を受け取ります。

しかし、相手の名前を忘れてしまい、
誰がその「約束の女の子」なのか
分からないまま成長しました。

そんな中、楽は敵対する組織の
娘・桐崎千棘(きりさきちとげ)と、
組織間の争いを防ぐために
偽の恋人関係を強制されます。

しかし、実は楽には幼馴染の
小野寺小咲(おのでらこさき)
という本命がいて、さらには
約束の鍵を持つ少女が他にも現れるなど、
恋の三角関係どころか四角関係に
発展していきます。

本作の魅力は、楽と千棘の
「ケンカップル」っぷりと、
純粋で可愛い小咲の対比。

また、ハーレム系ラブコメながらも、
シリアスな恋愛要素もあり、
最後まで誰がヒロインになるのか
分からないドキドキ感も楽しめます。

アニメはシャフトが制作し、
独特の演出が光る作品。

学園ラブコメ、そして三角関係や
四角関係といった恋愛作品が
好きな人にはぴったりの作品です!

スポンサーリンク

瀬戸の花嫁

木村太彦原作の『瀬戸の花嫁』は、
2007年にアニメ化され、
ハイテンションなギャグと
熱い展開が魅力のラブコメ作品です。

主人公の満潮永澄(みちしおながすみ)は、
海で溺れたところを人魚の
少女・瀬戸燦(せとなさん)に助けられます。

しかし、人魚の世界には
「人間に姿を見られたら殺すか結婚するか」
という掟があり、永澄は燦と結婚することに!

しかし、燦の父親は極道の親分であり、
永澄の命は常に狙われることに。

さらに、燦のライバル・江戸前留奈や、
個性豊かなキャラたちが登場し、
ハチャメチャな展開が続きます。

本作の魅力は、圧倒的なギャグの勢いと、
実はしっかりとしたラブストーリー。

永澄と燦の絆が深まるにつれて、
コメディだけでなく感動的な
場面も増えていきます。

アニメは、テンポの良いギャグと、
熱いBGMが特徴。

笑って泣けるラブコメを求める人には
刺さるかもしれません!

ラブ★コン

中原アヤ原作の
『ラブ★コン(ラブリー★コンプレックス)』
は、2007年にアニメ化され、
関西弁の掛け合いが楽しいラブコメ作品です。

主人公の小泉リサは
身長172cmの高身長女子。

一方、大谷敦士は156cmの低身長男子。

二人はお互いの身長コンプレックスから
意識し合い、最初は友達として
仲良くしていましたが、
次第に恋愛感情が芽生えていきます。

本作の魅力は、関西弁で繰り広げられる
テンポの良い掛け合いと、
リサの恋心の変化が丁寧に描かれる点。

コメディ要素も強く、王道の少女漫画の
楽しさが詰まった作品です。

アニメは明るい雰囲気で、
最後まで楽しく見られるラブコメ。

身長差カップルの恋愛、
果たしてどんな結末を迎えるのか??

恋愛漫画を読むならコミックシーモアがおすすめ

恋愛漫画が好きなら、
おすすめなのがコミックシーモアです。

コミックシーモアは
新規登録特典で
「1冊70%OFFクーポン」
がもらえるのですが、
だけではありません!

二つ目の特典として、
月額登録で最大20,000円分の
ポイントがもらえるんです♪

春の嵐とモンスターや
恋愛漫画をがっつり読みたいと思っているなら
コミックシーモアで月額登録するのが
手っ取り早いですよ(`・ω・´)ゞ

コミックシーモア新規登録特典をもっと詳しく見る

さらに!
期間限定特典ですが毎日連続訪問で
最大130ポイントもらえたり、
LINEともだち追加とID連携で
最大500ポイントもらえたりと、
ちょっとお得な特典も(笑)

私もせかせか訪問していますw
(でも毎日って、けっこう忘れるw)

コミックシーモアって、
割引クーポンとかはそんなに
お得さを感じないんですが、
月額登録の特典とかは太っ腹で
さすがシーモアって思ってますw