福島県いわき市が誇る国宝の建造物
といえば?

白水阿弥陀堂(しらみずあみだどう)
です。

↑福島で唯一では?

で、訪れたい時期としては紅葉の頃ですが、
ライトアップもされるのでしょうか?

チェックしておきましょう。

スポンサーリンク

白水阿弥陀堂 紅葉

白水阿弥陀堂の紅葉は?
例年は11月初旬~下旬にかけて
紅葉します。

浄土庭園の大イチョウやドウダンツツジ、
モミジなどが鮮やかに紅葉する姿は、
ぜひとも行って直接見たいところ。

↑私はまだ一度しか行ったことが
ないので、次に行くなら紅葉の時期
と決めました(笑)

白水阿弥陀堂 ライトアップ

白水阿弥陀堂のライトアップって、
紅葉の時期だけ?
と思いきや、新緑の頃もありますね。

ただ、日にちは毎年同じというわけではなく、
その年によって違います。

では、2018年は?
期間は2018年11月3~11日
の予定です。

時間帯は?
17時30分~20時までの予定
となっています。

↑最終受付は30分前まで
というのが例年。


スポンサーリンク

白水阿弥陀堂 料金

白水阿弥陀堂の紅葉を見に行こうと
思ったけど、料金っていくらかかるの?

高かったら嫌だし。。

って思っていませんか?
大丈夫です。料金は一般的です(笑)

拝観大人500円
小人(小学生以上)300円

未就学児は無料です。

交通の便は決して良いとは
言えないので、いわき駅からレンタカーか、
もしくはマイカーで行くのがおすすめ。

無料駐車場が約100台分収容
できますからね!

とはいっても?
昼間は全然余裕で停められますが、
ライトアップの時は混雑するかもしれません。
(曜日にもよりますが)

確実に停めたいなら、ちょっと早めに
行って停めて待っているぐらいが
いいかもしれませんよ。

まとめ

国宝の白水阿弥陀堂。
わたしは福島県いわき市内郷
出身なのですが、今までの
人生でたった一度きりw

まあ、高校を卒業してから
実家を離れたので、その頃は
白水阿弥陀堂に興味などあるわけもなく(笑)

しかし!

紅葉やライトアップの写真を見ると、
めちゃ綺麗ですよね!

京都や鎌倉といった名所に行かなくても、
いわき市にこんな素敵な場所が
あるではないか!

温泉も?
いわき湯本温泉があるではないか(笑)

というわけで、
紅葉の時期に行ってみましょう♪