緑茶って、飲んでますか?
私は。。
飲んでませんw
(どっちかというと抹茶派w)
しかし!
たまたま見ていたテレビ番組で
緑茶の水出しが快眠に良い
ということをやっていて?
「マジか!」
ということで、一気に興味が
わいてきましたw
本当に睡眠に良い効果が
あるのか?
ネックになるカフェインは
入っていないのか?
チェックしておいてから、
飲みましょう(笑)
緑茶 水出し 睡眠に良い?
水出し緑茶が不眠に効くという内容の
ことをテレビ(TBSのジョブチューン?)
でやっていました。
が!
それ以前に、どうやらNHKの
ためしてガッテンでも?
同じような内容のことを
取り上げていたような気配。
で、緑茶に入っている成分といえば
有名なのは?
カテキンですよね。
抗酸化作用があるということで、
アンチエイジングだったり、
風邪などの予防のために良いと
言われています。
が、水出しの場合は
「テアニン」
という成分が豊富に含んでいるんです。
テアニンは近年、睡眠の質を高めてくれる
ということで不眠症だったり、
快眠、安眠を求める人に人気の成分。
例えば、こういう睡眠サプリでも
テアニンが豊富に入っている
ということをアピールしていますし。
私はもともと寝つきがいいほう
なのであまり気にしていなかったんですが、
最近奥様から、
「いびきかいてるよ」
というご指摘をいただきましてw
あと、他にももっと重大な事態に
直面したのですが、脱線するので後で(笑)
緑茶 水出し 効能は?
水出し緑茶の効能って、他にも
ないのでしょうか?
水出し緑茶ならではとしては、
免疫力アップ
ということが言われています。
これはなぜ?
小難しい説明を省略すると、
水出し緑茶には免疫力を高めてくれる
「エピガロカテキン」
っていうカテキンが豊富に含まれているから。
そういうもんだって覚えておけば
十分です。
テストに出るわけじゃないしw
また、水出しすることでビタミンCも
豊富に含まれた状態で飲むことが
できるので?
健康維持のためだけでなく、
美肌のためにも?
水出し緑茶は良さそうですね♪
何より暑い夏は熱い緑茶は好んで
飲みたくないですから(;^ω^)
いくら健康に良いと言われても。。
緑茶 水出し カフェインは?
へぇ~、水出し緑茶が睡眠にも
美肌にも良いというは分かったし、
免疫力を高めてくれるなんて
めっちゃ良いじゃん!
っていうのは分かったけど、
どうせカフェイン入ってるんでしょ?
コーヒーも飲みたいし、そのうえさらに
緑茶でカフェイン摂るのはな~。。
って思っていませんか?
でもですね、水出し緑茶なら?
カフェインが出にくいので、
妊婦さんやうちの奥さんのように
授乳期にもおすすめだったり。
↑何かと飲むものも制限されて、
それがストレスになりがちですからね。
あ、ちなみに簡単に水出し緑茶を飲める
という意味では?
通販が便利です。
【送料無料】選べる水出し新茶たっぷり300gパック
↑メール便なので送料無料です。
送料は大切ですからね(笑)
まとめ
水出し緑茶はカフェインも
ほとんど入っていなければ?
睡眠に良い効果があると言われている
「テアニン」
が豊富に含まれているので、
私と一緒に飲み始めてみませんか?
で、実はわたし。
最近。。
夜中に起きては、
カーテンを開けたり窓をあけて
外を見ては、また閉じて
寝るっていう行動をとることが
ありまして。。
↑これも奥さんに言われて知ったのですが、
問題なのは?
「全く覚えていない」
ということ。
一度、未遂があったんです。
「カーテン開けなきゃ!」
と思ってがばっと起きて、そのまま
カーテンを開けようとした寸前!
意識があったので
「ん?夜中にカーテン開ける必要なんて
ないよね?」
と、まさに
はっとして
未遂で済みましたw
しっかしこれ。
困ったことですよね、。
夢遊病じゃん(;^ω^)
まだ人に危害を加えるとか、
大声を出すとか迷惑をかける
行為ではないだけマシなんですが。。
とはいえ、奥さんと生後5か月の
ベビ君と一緒に寝ているので?
心配をかけたくないというのは
あるので、睡眠(快眠)に関しては
意識が敏感になっていまして。
そういう意味でも、テアニンが
豊富に含まれている水出しの緑茶。
飲まない理由がありません。
↑夢遊病も何らかの睡眠障害
ということが考えられるというか
言えるわけですからね。