戦国小町苦労譚(せんごくこまちくろうたん)。

漫画:沢田一
原作夾竹桃さんと平沢下戸さんの
小説がコミカライズされて
漫画になっていますね。

小説家になろう発のコミックなんですが、
漫画はすでに16巻まで出ています。

で。
これ。

アニメ化やドラマ化があっても
全然おかしくないと思っているんですが、
果たしてアニメ化やドラマ化の予定は
あるのでしょうか?

チェックしていきましょう!

スポンサーリンク

戦国小町苦労譚 アニメ

戦国小町苦労譚 アニメ化は
決定しているのでしょうか?

うーん。
現時点ではアニメ化が決まったなどの
発表はありません。

シリーズ累計200万部を突破している
人気作品ですから、いつアニメ化が
決まってもおかしくない!

とは思っているんですが、
果たしてw

戦国小町苦労譚 ドラマ

戦国小町苦労譚 アニメ化の
発表はありませんが、逆に実写ドラマは?

まだ現時点では発表はありません。
が、なんとなくだけどドラマ化よりは
アニメ化のほうが早い気がするなあ。

話の内容的に。

知らんけどw


スポンサーリンク

戦国小町苦労譚 パクリって本当?

戦国小町苦労譚ってパクリって
検索で出てきたんですが、
本当なのでしょうか?

決してパクリではないんですけど、
批判的なレビュー、意見をまとめると、
Wikipedia(ウィキペディア)
を拾っただけの上っ面な知識が多い
(浅い)

っていうことですね。
まあね、なろう系のファンタジーだしw

って思えればOKだし、
いやいや、作品としてそこは
ちゃんとせなあかんでしょ!

な人は離脱している感じです。
こればっかりは、読み手の価値観、
相性ですね。

私は、まあね、漫画だしね
って思えるタイプw

まとめ

戦国小町苦労譚ってなろう発の
コミカライズとしてはかなりの
成功をしている部類ではないでしょうか?

ゆえに。
アニメ化全然あり得るぞ!

って思っていますが、果たして。
もしかしたらネットフリックスあたりで
ドラマ化もあるかもしれませんねw