亀有の秋のお祭りといえば?
9月に行われる亀有香取神社の例大祭ですよね~。
2018年は2年に1度の大祭の年だったので
盛り上がりもひとしお。
↑平成最後の例大祭でしたしw
2019年は境内整備工事期間中での祭礼
となりますが、全て例年通りの予定です。
(境内露店も約60ほど出店予定)
↑屋台が出ないと神社のお祭りは盛り上がりませんからね!
亀有香取神社例大祭
葛飾区は亀有の亀有香取神社の例大祭といえば、
開運厄除・足腰健康のご利益で有名ですよね。
で、9月の3連休のタイミングで毎年行われるのが
例大祭。
2年に1度、大祭が行われますが、
2018年が大祭だったので次は2020年。
といってもお祭り自体は毎年ありますから、
御心配なくw
そういえばテレビ東京のアド街ック天国という
番組で亀有が紹介された際の1位が
亀有香取神社の例大祭でしたね。
↑しかもお祭りの1週間前に放映w
やるな、テレ東w
亀有香取神社ケーキ
亀有香取神社の見どころというか
有名なのがケーキ屋さん。
パティスリー ラ・ローズ・ジャポネ
というお店なんですが、
亀有香取神社大鳥居横の境内にあるので
なかなかレアだよねというか。
レアチーズケーキだよねというかw
ちなみに定休日は火曜日で、
水曜日も不定休なので絶対に食べたいなら
事前に確認してからのほうがいいですよ。
Tel/Fax 03-5876-9759
亀有香取神社 駐車場
美味しいケーキ屋さんがある
ということを知り、ちょっと行きたく
なってきました(笑)
車で行くとしたら、駐車場はあるのでしょうか?
あることはあるものの、
・台数は5台分
・お宮参り、厄除け、七五三詣、安産祈願など
ご社殿で祈願を受ける人のみが利用可能
というわけで、私のように参拝がてら
ケーキを食べようぜ♪
という人は近くのアリオ亀有か、
コインパーキングに停めるというのが選択肢ですね~。
まとめ
亀有香取神社の例大祭。
2019年はそうそう、令和最初の
例大祭になりますよね!
9月14日の土曜日と15日の日曜日に
行われます。
この2日間は亀有の街も盛り上がりそうですね♪
私も1歳半の息子を連れて
行ってみようか検討中です。
※ママはお出かけの予定なので、
行くとしたら父子という心配な構図(笑)