トヨタのエスティマ。
私は大学時代、ホンダのステップワゴンを
中古で買いましたが、
エスティマも同じ時期、すごい人気でしたね~。

↑フルエアロ&ローダウンタイプに
していましたw

↑若いw

そんなエスティマですが、
フルモデルチェンジのうわさって絶えないですよね。
果たして、本当にフルモデルチェンジ
するのでしょうか??

それとも、惜しくも販売終了?
探ってみましょう。

スポンサーリンク

エスティマ 販売終了

エスティマは2019年を持って
販売終了となるのではないか
という説が有力になっていますね。

トヨタには今では
・ノア
・ヴォクシー
・アルファード
・ヴェルファイア

といった人気のミニバンが
揃っていますからね。

販売開始から10年が経過して、
年々、販売台数も減っている状況ですし。

※エスティマは月平均で700台程度。
※アルファード+ヴェルファイアだと?

月に7,000~8,000台売れています!

そう考えると?
2017年12月に販売終了となった「アイシス」

2017年11月に販売終了となった「WISH」

と同じように、販売終了となる
可能性が高いですね。

エスティマ 中古

エスティマは今後新しいモデルが
出ないとなると、中古で買う
というのが現実的な選択肢に
なりますよね。

逆に言えば、他の車種と比べると?

安く買うチャンスでもある
というわけで。

↑不人気車あるあるw

ガリバーはもちろんですが、
GOOとかカーセンサーとか。

あとはコチラ。

中古車探しならズバット車販売

ズバット車販売も
便利なサービスですよ。

非公開車両の中から
希望に沿った形で探してくれますし、
有償ですが返品もできます。


スポンサーリンク

エスティマ 新型 最新情報

エスティマはプリウスのように
新型が出るのか?

それとも、そのまま寿命というか、
役割を終えて販売終了となるのか?

2019年をもって販売終了となることが
決定と書いてあるサイトもありますが、

2020年以降にPHV、FCVモデルも
ひっくるめてフルモデルチェンジ
というか、もはや新しいモデル
として出てくる!

という説もありまして。。

予想がつかねぇ~w

でもまあ、確かに今の30代、40代の
世代であればエスティマという名前は
ノスタルジックな印象を受けるので、
仮にフルモデルチェンジが実現すれば?

再ブレイクもあり得ますね!

それこそ、日産リーフみたいな感じで
斬新的なものがあればというのは
条件としてありますけど。

なにはともあれ、楽しみです♪

まとめ

エスティマのフルモデルチェンジ説、
そして2019年をもって販売終了説。

どちらも説得力があるので、
どっちに転ぶのかが分かりません。

案外、トヨタの中の人も迷っていたりして(笑)