千葉県って、実は道の駅が
めちゃ多い地域なんですよね。

私は東京都江東区に住んでいて
千葉県寄りっていうこともあり?

休日にはカーシェアで千葉県の
道の駅に遊びに行くように
なってきました(笑)

ただ、具体的にどの道の駅が
ランキング上位なのか?
(=それだけ人気ということ)

また、おすすめの道の駅は?
ということはまだまだ分からない
というか、分かりにくいというか。

というわけで、まとめてみることにしました。

スポンサーリンク

道の駅 千葉 ランキング

千葉県の道の駅の人気ランキングで
分かりやすいのは?

フォートラベル(4travel)です。
千葉県の道の駅 クチコミ人気ランキングTOP40【フォートラベル】

と思って口コミの人気順
かと思いきや?
点数が高い順ではないので、
ん?

という感じ(;^ω^)

続いてじゃらん。
千葉の道の駅・サービスエリアランキングTOP10 – じゃらんnet

じゃらんも点数順ではないので、
どういう基準なのか?
がイマイチ分かりませんでした(;^ω^)

個人的にはじゃらんの口コミは
温泉旅館選びの際にかなり
参考にさせてもらっているので
助かっていますが、道の駅は別w

では、わたしのおすすめランキングは?

1位 

道の駅 千葉 一覧

千葉県には道の駅は2019年1月時点で
29ヶ所あります。

一覧にすると?
以下。

道の駅とみうら
道の駅三芳村
道の駅やちよ
道の駅きょなん
道の駅鴨川オーシャンパーク
道の駅ローズマリー公園
道の駅ふれあいパーク・きみつ
道の駅しょうなん
道の駅たけゆらの里おおたき
道の駅多古
道の駅あずの里いちはら
道の駅くりもと
道の駅ちくら・潮風王国
道の駅富楽里とみやま
道の駅おおつの里
道の駅オライはすぬま
道の駅ながら
道の駅つどいの郷むつざわ
道の駅白浜野島崎
道の駅南房パラダイス
道の駅水の郷さわら
道の駅風和里しばやま
道の駅和田浦 WA・O!
道の駅発酵の里こうざき
道の駅季楽里あさひ
道の駅保田小学校
道の駅みのりの郷東金
道の駅木更津 うまくたの里
道の駅いちかわ

ちなみに、もっと詳しくは?
千葉県版の道の駅フリーペーパーを
発行している(株)マックス
という会社のホームページが詳しいです。
http://michinoeki-chiba.jp/map/index.html


スポンサーリンク

道の駅 千葉県 おすすめ

千葉県の道の駅といっても、
やちよ
いちかわ
木更津 うまくたの里

の3ヶ所しかまだ行ったことが
ありません。

しかも八千代は台風が迫ってくる日
だったので、カウントで言えば
0.5回ぐらいのものだしw

ただ、その中でもダントツのクオリティが?
木更津 うまくたの里
でした。

新しい施設なのでトイレも綺麗だし、
お土産コーナーもとにかく充実!

さすが、木更津東インターを出て
すぐという好立地にあるだけの
ことはありますね!

↑これが木更津金田インターそば
だったら、さらに最強でしたが、
さすがにそんなえげつないことは
しなかったのか、できなかったのかw

レストランというか
カフェ&レストランなのか、
ランチを食べたんですが、
出てきた料理が秀逸!

なんてインスタ映えする
ランチなのでしょう(/ω\)イヤン

という感じでしたw

私も奥さんもインスタほとんど
やっていないんですが(爆)

まとめ

千葉県の道の駅は数も多ければ
それぞれに個性がありますから、
ぜひとも!

私と一緒に全部コンプリートを
目指していきましょう♪

私が制覇するのは、いったい
いつの日になることやら(笑)

ちなみに私の場合、
東京都江東区在住で車は持っていません。

なので?
カレコのカーシェアリングというサービスを
利用して道の駅に行っていますが、
マジでカーシェアの恩恵をフルに
受けている感じです(´・ω・)

木更津へは新型プリウスで
行きました~。

カーシェアリングについても
別途またまとめていきますので、
その際は宜しくお願いしますw