2019年の年賀状といえば
平成最後の年賀状となります。

そんな記念すべき年賀状ですが、
そうはいっても無料で作れるなら
作りたいよねって思いませんか?

私は思ったり(笑)

というわけで。
無料で作れるところをチェックw

スポンサーリンク

2019無料年賀サンプル

2019年の年賀状。
無料サンプルがもらえるところは?

https://cp.c-ij.com/event/nenga/jp/
キヤノン株式会社が提供する年賀状サイト
では、2019年の干支「亥」を用いた年賀状 素材を
無料で提供していますよ。

まあ、確かにキヤノンであれば
プリンターのインクを使う
というのがありますからね。

年賀状の素材自体は無料で
提供することで、プリンターを
使って下さい、もっと言えば
インク使えや~w

ということになりますな(笑)

郵便局 年賀状 無料テンプレート

年賀状の無料テンプレートといえば、
郵便局を忘れていませんか?

年賀状を発行しているのはなんといっても
郵便局ですから、無料で使ってもらってでも
年賀はがきを買ってもらえばいいわけで。

https://nenga.yu-bin.jp/search/

コチラとしては、無料で使える以上
使わない手はないわけで。

無料といえどもデザインも
いろいろあるので、
こだわらなければ全然アリでしょう。

全く問題ない感じで年賀状を
出すことができますよ。


スポンサーリンク

筆ぐるめ無料

年賀状を作る楽しみも
味わいたいよねっていう場合は?

年賀状ソフトを使って
作るというのがおすすめ。

あーでもない、こーでもないと
言いながら作るのが楽しみ
という家族も多いですからね♪

で、そんな年賀状ソフトの中でも
人気なのが筆ぐるめですが、
無料の体験版的なものって、
あるのでしょうか?

あります。



公式ホームページのところにも
割と目立つ感じで
「無料体験版はコチラ」
というのがありますよね。

そこから無料でダウンロードが
できます♪

ただ、注意点もありまして。

あくまで無料体験版なので、
そのまま印刷なんかはできません。

↑もしできたら、製品版買う人
いませんから(;^ω^)

というわけで。

お試しで使ってみて、
良い感じであればそのまま
安いやつ買っちゃいましょw

↑いま特価なのでチャンスです♪